アントレプレナーアカデミー 第6回「本当に可能か?徹底的に検証しビジネスモデルを~ユースケースと事業構想~」<全6回>
2022.10.16
第6回テーマ
[商品設計]
本当に可能か?
徹底的に検証しビジネスモデルを
ユースケースと事業構想
[商品設計]
本当に可能か?
徹底的に検証しビジネスモデルを
ユースケースと事業構想
先輩起業家によるセミナー・ディスカッションから学ぶ、「起業」の着想・精神・知識・テクニック!
全6回、各回完結のオムニバス方式で有益なビジネス情報をお届けします!
全6回、各回完結のオムニバス方式で有益なビジネス情報をお届けします!
■参加申込方法
参加は無料ですが、事前登録が必要です。下記よりお申込みください。
参加は無料ですが、事前登録が必要です。下記よりお申込みください。
●現地参加用
※プログラム終了後、名刺交換会も開催予定
※プログラム終了後、名刺交換会も開催予定
●オンライン視聴用
■登壇者
イベントレジスト株式会社 執行役員CTO
株式会社Sun Asterisk CTO’s所属
池田大輔 氏
株式会社Sun Asterisk CTO’s所属
池田大輔 氏
大手SIerで電子署名システム日本向けローカライズを担当後、ヤフー株式会社に入社。
主にコマース関連のシステム開発、プロジェクトマネジメントを担当。
退社後、起業しECサービスやソーシャルゲーム開発プロジェクトにおいて、システム開発・コンサルティングに従事。
2011年よりイベントレジスト株式会社にファウンダー/CTOとして参画。
イベントプラットフォーム「EventRegist(イベントレジスト)」のプロダクト開発全般を指揮。
2021年よりSun*に参画。大手企業・スタートアップの助っ人CTOとして従事する。
株式会社Plus10Percent 代表取締役社長
株式会社キュービック 執行役員CTO
株式会社助太刀 技術顧問
他、数社で社外CTOと技術顧問
加藤彰宏 氏
楽天市場RMSの開発責任者として開発に従事後、スターフェステイバル株式会社へ参画、CTOに就任。
2015年11月〜17年9月まで同社取締役、2016年7月〜17年6月まで「ごちクル」事業長を兼任。
2018年5月より株式会社Plus10Percent 代表取締役として、複数企業の技術顧問や技術コンサルティングを担当。
2018年より株式会社キュービック技術顧問、2021年より同社執行役員CTO。
COMPASS小倉アントレプレナーアカデミー 学長
株式会社HandsOn 代表取締役CEO
中野賀通 氏
社会人キャリアのスタートは高校教師。
自身もスタートアップとしてクラウド事業の立ち上げや大手企業とのプロジェクトに参画し東証上場までを経験。
現在は、受けた恩を次世代に紡ぐために「恩送り」の会社を3社経営。
「世界に通用するユニコーン企業10社創出」を目標に、スタートアップの支援に情熱を注ぐ熱血漢。
SNS SHARE
Topics
関連する記事
イベント開催に伴う席の利用について (3/28)
2023.03.24
KITA Q SHIP デモデイ観覧者募集!!
2023.03.17
無料出張相談会@COMPASS小倉 ~雇用・労働の疑問を相談・解決できます!~
2023.02.14