Event
イベント情報一覧

2020年9月8日 スタンフォード大学アメフト部コーチ河田剛氏登壇決定!『行動力と、ポテンシャルを見据えたコミュニケーション能力』
この度、9月8日(火)15時から、米名門スタンフォード大学のアメリカンフットボール部で、唯一の日本人コーチとして活躍する河田 剛氏をお招きしたオンラインイベントを開催します! 第一部では、特別講演「行動力と、ポテンシャルを見据えたコミュニケーション能力」と題して、河田氏が会社を辞めて名門スタンフォード大学アメフト部のコーチになられたご経験や、現地でのコミュニケーションを通じて得た知見をもとに…

fabbit英会話レッスン(8/31-9/4)
ネイティブ講師による無料の「fabbit英会話レッスン」をfabbit会員向けに提供開始します! fabbitでは、日本のスタートアップや大企業の海外進出と海外企業のアジア進出をサポートするべく、「fabbit Global Gateway」というブランドを東京、大阪、福岡、サンフランシスコに展開しています。 今回、世界展開をサポートする一環として、入居者向けに無料でオンライン英会話レッス…

JETRO 北九州 第1回無料相談会
ジェトロは貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指しています。 70カ所を超える海外事務所ならびに本部(東京)、大阪本部、アジア経済研究所および国内事務所をあわせ約50の国内拠点から成る国内外ネットワークをフルに活用し、対日投資の促進、農林水産物・食品の輸出や中堅・中小企業等の海外展開支援に機動的かつ効率的に取り組むとともに、調査や研究を…

fabbit Conference ~2020年 AI事情~
【本イベントはコロナウィルスの影響により中止となりました】 2月27日(木)のfabbit Conferenceのテーマは、「2020年AI事情」 近年、小売や製造、物流など身近な分野での様々なAIが導入されるようになり、”AI”という言葉を当たり前に耳にするようになってきたのではないでしょうか。 そして、需要予測やデータ分析、画像認証・解析という活用技術は想像できるものの、AIの得意領…

【交流会&セミナー】少額予算でもできる地元集客のマーケティング手法を大公開!
【概要】 少額予算・エリアに特化した集客手法の情報はWeb上に点在していますが、それを網羅し自社ビジネスであれば何が使えるのか?を示唆を得ることはなかなかできません。ローカルネットワークのような人脈とは違う、新規のお客さんをより選んでもらうための集客手法を学ぶことができます。 【対象】 ・WEB、SNSを利用して地域で集客をしたい方 ・WEB、SNSの地域集客ノウハウを学び…

永続企業勉強会 in 北九州
日本には創業から100年以上続く企業"老舗企業"が数多くある一方、経営状態は順調であるものの後継者がいないために倒産・廃業となるケースが増えており社会的な問題になっています。 今回、経営家教育の専門家や事業継承専門税理士をお招きして持続的な発展を遂げる企業に必要な要素や様々な事例から経営者における事業継承の重要性に関する勉強会を開催します。 また、お二人の専門家に加え、市内の経営者、起業…
_page-00011-725x1024.jpg)
事業を強くする!プレスリリースの活用とPR思考
自社の商品やサービスが長く愛されるためには、より広く・より多くの方に知ってもらい、商品・サービスに対する意見・要望を聞き、改善していく活動が必要です。 特に、スマホやSNSの普及により生活者の価値観が多様化する現代において「どのように社会とコミュニケーションをとるか」は、重要な経営課題となっています。 本セミナーでは、当行と業務連携をしている株式会社PR TIMESの橋本氏をお招きし、創業…

食品輸出セミナー 日本食輸出支援プラットフォーム「umamill(ウマミル)」について
市内の食品製造業、卸、小売事業者を対象に、ソフトバンク株式会社のグループ会社であるumamill(ウマミル)株式会社が提供する日本食輸出支援プラットフォームに関して、情報提供のためセミナーを開催し、販路開拓や売上拡大を目指します。 【umamillとは?】 世界のバイヤーにサンプル品を届けることで商談のチャンスを生むプラットフォーム。輸出商談成立後のサポートもあり。 【umamill…

転職か?副業か?現状維持か?皆で2020年を考える交流会
2020年も始まりましたが、この先不安だという方多いのではないでしょうか。 そこで、転職経験もあり、起業や副業、それに家業を引き継いだ経験のある私たちFLATの主催メンバーが開催するネットワーキング会を2020年一発目の交流会イベントとして開催します。 当日はコンパス小倉の異業種交流会との同時開催となるので、お気軽にご参加下さいませ。いつものコンパス交流会よりも、少し転職や副業にお悩み、そ…

「社長、その商品名危なすぎます!」九州知財活用リレーセミナーin北九州
「社長、その商品名危なすぎます!」 九州知財活用リレーセミナーin北九州開催のお知らせ 世の中には、たくさんの商品があふれています。ほとんどの商品には何らかのマークや目印がついていいます。そのマークや目印が商標となります。消費者はこのマークや目印を頼りに商品を購入します。そのため、商標は商品と切っても切り離せない関係にあるものです。 思いを込めてつけた商品名を誰かが商標登録していた…